6.12.調味料
人毛醤油[編集]
2004年1月、中国の
テレビ中国中央電視台の番組で人毛を精製して作られる醤油を暴露する番組「毛髪水醤油」が放送された
[219]。記者たちの間で
頭髪を原料にした
醤油のことが話題になっていたところから取材が始まった。製造者によれば、人毛・頭髪は中国国内の
美容院や理容店、
病院から収集され、中にはゴミ(使用済みの
コンドームや、使い古した病院綿、使用済みの
生理用品、使い古した
注射器など)が混入しているという。人毛から
アミノ酸を抽出し液体または
粉末が精製され作られた人毛醤油は、秘密裏に
日本などの外国へ輸出されるという。その後、中国政府は人毛を使って醤油を作ることを禁止した。
地溝油[編集]
下水道の
汚水を
精製することにより
食用油に再生、販売する行為が商業ベースで行われていることが、国営ラジオ放送サイト・中国広播網が2010年3月17日に放送した
[220]。過去よりうわさはあったが、この年、国がはじめて認めた。中国では
地溝油と呼ばれ、食用油の年間消費量の10%にあたる200万−300万tが地溝油であることが明らかになった。