アボリジニ(
英:
Aborigine)は、
オーストラリア大陸と周辺
島嶼(
タスマニア島など。
ニューギニアや
ニュージーランドなどは含まない)の
先住民である。
イギリスを中心とする
ヨーロッパ人たちによる
植民地化の以前からオーストラリア大陸やその周辺諸島に居住していた
先住民の子孫たちである。オーストラリア先住民という場合は
トレス海峡諸島民を含む。
「アボリジニ」に差別的な響きが強いうえ、言語集団が分かれていたオーストラリア先住民の多様性への配慮から、近年のオーストラリアでは呼称としてほとんど使われなくなった
[1]。代わりに現在では
アボリジナル、
アボリジナル・ピープル、
アボリジナル・オーストラリアン(Aboriginal Australians)または
オーストラリア先住民(オーストラリアせんじゅうみん、
英語:
Indigenous Australians)という表現が一般化しつつある。
├2.1.
├2.2.
├2.3.
└2.4.
├3.1.
├3.2.
└3.3.
├7.1.
└7.2.